カーボカウントの勉強、始めてみました。

2021年2月1日

もう2月に入りました! 時間の流れが速く感じますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今週から、ワタシはカーボカウントの勉強を始めてみました。

ご存じの方には釈迦に説法の話で恐縮ですが、カーボカウントとは、Carbohydrate counting(カーボハイドレート カウンティング)の略称です。血糖値の上昇に大きく影響を与える炭水化物、その中のとりわけ「糖質」をカウントするというヤツです。

そして「糖質」が計算できるようになると、食べる量に合わせて、適切な量のインスリン量が打てるようになり、血糖のコントロールが高まるのだそうです。

食事後に、血糖値が高い値の方へピューンと飛んで行ってしまって、次の食事前になっても高止まりしてしまうことや、逆に、いつも通りの食事量を食べているはずなのに、運動をしたら、低血糖気味になってしまうこと、がよくあるので、その状態を改善したい!と考えています。

今やっている方法や感想を列挙してみます。

オンライン動画学習

認定NPO法人日本IDDMネットワークさんの開設するオンライン講座が、ユーデミー(Udemy)で購入できます。学ぶ気さえあれば、パソコン・スマホ・タブレットを問わず、どのデバイスからでも学べるので、ありがたいです。「1型糖尿病・初級編」・「1型糖尿病・応用編」・「2型糖尿病編」の3コースから選べます。

感想

ワタシがひとまず見終わったのは、「1型糖尿病・初級編」でした。カーボカウントの第1人者である川村智行先生(大阪市立大学医学部付属病院)が丁寧に解説してくれています。

計算の苦手なワタシでも「意外に簡単やん!」とか、「そんなザックリしたカウントの仕方でいいのね(笑)」と思わせてくれるのでお勧めです。それでも計算する場面でついていくのがやっと…という場面がありましたが、動画学習ならでは…というか分かりづらい場所は動画を停止させたり、何度でも見れるので、安心でした。

※動画主である認定NPO法人日本IDDMネットワークさんの会員になって、Udemyで学ぶ場合は、割引が受けられますので、よろしければぜひ!ワタシは後でそのことに気づきました。。。(汗)

セミナーへの参加

先ほど述べたUdemyさんの講座をきっかけに、認定NPO法人日本IDDMネットワークさんの会員となり、「カーボカウント・先進デバイスセミナー(初心者向け)」に参加しました。Udemyの内容を復習できるいい機会になりました。

リアル・オンラインセミナーの良いところは、自分も理解が浅いポイントを質疑応答できるところです。質疑応答にも十分に時間を取ってもらえたので、本当にありがたかったです。

ちなみにそのセミナーの質疑応答の中で「へー、知らなかった!」と思った内容を備忘録替わりに、綴っておきます。

新たな3つの学び

学び① カーボカウントを使ったインスリン量の調整には前提がある

基礎インスリン(持効型インスリン)が適切な量で設定されていることを前提にして、食前のインスリン量(超即効型インスリン)の調整は考える、というのが勉強になりました。ワタシの基礎インスリン量が、少しふらふらしている(8単位?9単位?みたいな…)ので、適切な基礎インスリン量に設定できているのか?を試してみようと思います。

学び② 運動したら、必ず血糖値が下がるとは限らない。

 運動の種類によって、血糖値が上がったり下がったりするのだそうです。「水泳をしたら血糖値が上がるのですが…」とか、「バレエをしたら、血糖値が上がる」という話が参加者から出ていました。また理事の方からは「運動前にインスリンを打つことがある」というお話も出ていました。

 血糖値が上がる原因は、アドレナリンが分泌されるからなのだとか。。。運動したら血糖値は下がるものとばかり思っていたワタシには、大変参考となる情報でした。

学び③ 超即効型インスリン注射は、適切なタイミングを試す

超即効型インスリン注射を、食前の20分前くらい前に打てば、食後の血糖値の上昇がなだらかになる可能性があるのだそうです。同じインスリン量でも、打ってからご飯を食べるまでの時間の差で効果の現れ方が違う、というのはすごく興味深いです。

ワタシの場合、食事の直前にインスリンを打っていました。それで大きなビッグウェーブが出来ているので、食事の20分前の超即効型インスリン注射を一度試してみようーと思ったのでした。(画像を押したらAmazonのサイトに飛びます)

今後は書籍を読むぞ!

実は、早速、実践に取り組み始めています。今後はこの辺の書籍をじっくり読んでみたいと思います。

カーボカウントのことが分かりやすく記載されています。
食事のカーボ数を覚える練習ができます。

今日のまとめ

このようにカーボカウントを学べば学ぶほどに、”カーボカウントの奥深さ”と”人間のからだの奥深さ”を感じてくる今日この頃です。明日から2月に突入します。今後も、血糖コントロールを高めるために、いろいろな情報を入手し、試していきたいと思います。このブログも、時間を見つけて、定期的に更新させていきたいと思います。引き続き、またページを覗きにきてくださいね。

ブログ

Posted by kevin